MENU

iPhoneで複数写真を一枚にまとめる!無料の写真グリッド表示

当ページのリンクには広告が含まれています。
iPhoneで複数写真を一枚にまとめる!無料の写真グリッド表示
  • URLをコピーしました!

SNSのnoteでつぶやき投稿で画像添付が1枚に制限されているので、複数画像を1枚にする方法を探して見つけました。

この投稿の対象者
  • iPhoneで複数の写真を一枚にまとめたい
  • 無料で簡単な方法を探している
  • SNSの画像枚数制限を克服したい
  • iPhoneの「ショートカット」アプリの使い方が分からない
この投稿を読むメリット
  • iPhoneの標準機能で複数の写真を一枚にまとめる方法を理解できる
  • 追加のアプリをインストールせずに写真を合成できる
  • SNSの画像投稿制限を克服し、複数の写真を一枚にまとめて共有できる
  • iPhoneの「ショートカット」アプリの活用方法を学び、操作の効率化が図れる
目次

iPhoneで無料で写真を合体結合したい

iPhoneには「ショートカット」というアプリが標準でついてます。無料です。

この「ショートカット」アプリで複数の写真や画像を一枚にまとめることができます。

iPhoneで複数写真を一枚にまとめる! 無料の写真グリッド表示の一例
実施結果の一例

たとえば
SNS note での 3つのスクショの「おめでとうございます」を一枚の画像にまとめました

noteの「つぶやき」投稿は添付画像が1枚と制限があるため、この複数画像を1枚にまとめる方法は非常に有効的なやり方になります。

iPhone「ショートカット」とは自動化する機能です

iPhoneのアプリ「ショートカット」とは、ユーザーが日常的なタスクや操作を簡略化し、自動化するための便利な機能です。Appleの「ショートカット」アプリを使うことで、さまざまなアプリや機能を組み合わせて独自のワークフローを作成できます。以下に5つの特徴をまとめます。

1. iPhoneのショートカットで操作の効率化が図れる

一連のタスクをワンタップで実行できます。

例: 「仕事の開始」ショートカットでカレンダー確認、通知のオフ、音楽再生を同時に実行。

2. iPhoneのショートカットはカスタマイズが可能

提供されているテンプレートを使う、または自分で1から作成できます。「もし~なら」という条件設定で高度な自動化も可能。

3. iPhoneショートカットはSiriと連携ができる

声だけでショートカットを実行できます。
例: 「帰宅モード」と言うと、ナビ設定や家のスマートライトをオンにするなど。

4. 対応アプリの広さ

Apple純正アプリはもちろん、サードパーティ製アプリでも対応しているものがあります。

5. ウィジェットやホーム画面での利用

ホーム画面やウィジェットにショートカットを追加し、アクセスをさらに簡単に。
ビジネスシーンでの活用例

  • 毎日の会議スケジュールを自動確認。
  • 出張時のフライト情報や交通手段の確認を一括で表示。
  • 特定の顧客データを一瞬で開くショートカットの作成。

ショートカットを使えば、作業の効率化と時短が可能になり、よりスムーズな日常やビジネス環境を実現できます。

iPhoneでの写真合体結合のやり方

ショートカットを検索
iPhoneショートカット

検索してiPhoneデォルトアプリのショートカットを検索して選ぶ

ギャラリーを選択
ギャラリー選択

『ギャラリー』を選択。ギャラリーとは公開されているショートカットの一覧のことです。

ショートカット「写真グリッド」を受け取る
ギャラリーを選択

検索窓で『写真グリッド』とインプットします。表示されたら選択します。

ショートカットを使う
写真グリッドを選択

自分のショートカットとして格納されたあと使いたいときに『写真グリッド』を押します。

iPhoneのショートカット編集と快適な設定

編集モード
iPhoneで複数写真を一枚にまとめる!無料の写真グリッド表示4

右上の『…』を押します。

編集アイテム
iPhoneで複数写真を一枚にまとめる!無料の写真グリッド表示3

『∨』をクリックして編集メニューをドロップダウンします。

編集
iPhoneで複数写真を一枚にまとめる!無料の写真グリッド表示

例えばショートカットの名前を変える『名称変更』や、


iPhoneで複数写真を一枚にまとめる!無料の写真グリッド表示

ショートカット『写真グリッド』のアイコンをホーム画像に置く『ホーム画面に追加』などができます。

まとめ

iPhoneの標準アプリ「ショートカット」を活用することで、無料で複数の写真を1枚にまとめることができます。これにより、SNSの投稿制限を克服し、より魅力的なコンテンツを作成できます。さらに、ショートカットのカスタマイズや自動化機能を活用することで、日常の操作を効率化できます。ぜひ、ショートカットを活用して、iPhoneでの作業をより快適にしてみてください。

他にもネットで探すといろんなiPhoneのショートカットがあります。また自分でもショートカットを作成できます。毎回同じボタンを押しているようなルーティンありませんか?ショートカット化するとストレスなく過ごせますよ。今後もiPhoneのショートカット紹介を投稿します。

2025/2/24追記 iPhoneショートカットを利用した記事を投稿しました。「iPhoneでPDFをKindleに簡単転送!初心者向けガイド」

よろしければ引き続きこちらをお読みいただくと、知識が深まります。

\iPhone「ショートカット」の活用術!/

\ナビゲーションの場所登録に便利な無料アプリ/

\ギターやピアノ練習に無料コード解析アプリ/

\グーグルマップお気に入り場所のアイコンを変えよう!/

\アプリ連携IFTTTでルーティンを自動化!/

\パフォーマンス向上に!ウェアラブルデバイス睡眠トラッカー/

\X(旧Twitter)投稿のおすすめ時間/

\iPhone「ショートカット」の活用術!/

\Googleアドセンス申請情報/

\音楽DTM用語のFXとは!?/

\簡単なiPhone写真の文字起こし/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

副業マルチクリエイター(ブログ歴10年 、DTMer、ホームページ作成、AI絵師)、SEO検定1級認定取得。1970年1月7日生まれ、Googleアドセンス、Amazon アソシエイト参加中。本業:大手IT製品機構設計

詳しいプロフィールはこちら>>

コメント

コメントする

目次