この投稿の対象者
- Outlookを活用していて、メール受信者への指示のために内部リンクを貼りたいかた
- htmlメールのページ内リンク「ブックマーク」を貼りたい方
この投稿を読むメリット
- Outlookで同じメールの中でリンクを設定できます
長文メール、もしくは複数回やり取りがかわされたメールで、下のほうに書いている箇所を参照指示したい場合などで、クリックするとその箇所へ移行するリンクがあったりしたら助かりませんか?
社外とのやりとりはメールです。メール内部のリンクでメール指示できると助かるケースがあります。
目次
Outlookの「ブックマーク」機能を利用する
ご存じない方が多いと思いますが、Outlook「ブックマーク」の機能を使います。
ブックマーク機能でメール内部リンクを貼る方法
リンク先(ブックマーク)を作成
リンクを挿入
メールを送信
動作確認後、メールを送信します。
やり方は分かったところで、「ブックマーク機能」とは何でしょうか?
ブックマーク機能とは
ブックマーク機能とは、文書やメール内で特定の場所に印を付け、そこに簡単にジャンプできるようにする機能です。主に、長い文書やメールで効率的にナビゲートするために使用されます。
ブックマーク機能の特徴
- ジャンプポイントを設定: 文書やメールの中で特定の位置に名前付きの「目印」を作成します。
- リンク先として利用可能: ブックマークを設定した場所にリンクを貼ることで、クリック一つでその場所に移動できます。
- 分かりやすい名前付けが可能: 各ブックマークには識別しやすい名前を付けることができ、後から簡単に管理できます。
おすすめの使用ケース
- 長文のナビゲーション: 大量の情報を含むメールや文書で、読者が特定のセクションにすばやくアクセスできるようにします。
- 目次の作成: 文書内に目次を設け、各項目をクリックすると対応するセクションに移動できるようにします。
- 効率的な参照: 関連箇所を繰り返し参照する場合に役立ちます。
具体例
メール内のセクション移動:
- 例えば、メールで以下のセクションを作った場合:
- 「概要」
- 「詳細情報」
- 「結論」
- 各セクションにブックマークを設定し、上部に目次としてリンクを置けば、読み手はクリックだけで該当セクションに移動できます。
利点
- 長い文書やメールを効率的に整理できます。
- 読者が簡単に目的の情報にアクセス可能になります。
- プロフェッショナルな見た目や使いやすさを演出します。
この機能を活用すれば、情報の伝達がよりスムーズになります!
まとめ
Outlookでメール内リンクを作成ポイントは『OutlookでHTML形式で「ブックマーク」の機能を使う』ことです。
よろしければ引き続きこちらをお読みいただくと、知識が深まります。
\ビジネスで使える!/
副業マルチクリエーターtetsu7017


初心者でも簡単!Outlookでメール内リンクを作成する3つのステップ | 副業マルチクリエーターtetsu7017
Outlookでメール内リンクを初心者でも簡単に作成する3つのステップを解説。htmlメールのページ内リンク「ブックマーク」の貼り方について説明します。
\ビジネスで使える!/
副業マルチクリエーターtetsu7017

SharePointやTeams格納ファイルを直接アプリで開くURL作成方法 | 副業マルチクリエーターtetsu7017
SharePointやTeamsの共有ファイルを、ワンクリックでデスクトップアプリで直接開けるリンク作成方法を解説。業務効率を劇的にアップ!
\シェアポイントで企業内サイトを作成しよう!/
副業マルチクリエーターtetsu7017

ゼロから始めるSharePoint:社内Webサイト作成の簡単ガイド | 副業マルチクリエーターtetsu7017
SharePoint初心者でも簡単に社内Webサイトを作成できるガイドです。モダンUIを活用し、情報共有を効率化しましょう。
\ビジネスで使える!/
副業マルチクリエーターtetsu7017

簡単にできる!PDFの特定ページを直接開くリンクの作成方法 | 副業マルチクリエーターtetsu7017
PDFの特定ページへの直接リンクは、情報共有の効率を高める有用な手段です。目的のページを直接開くことができる簡単な方法を解説しています。
\ビジネスで使える!/
副業マルチクリエーターtetsu7017

TeamsやSharePointに保存したExcelやPowerPointやPDFのリンクが飛ばない!リンク切れ? | 副業マルチクリエ…
この投稿は会社で発生した事例についての情報共有です。この事例が特殊になりますが、同様近似の現象が発生しているかたには参考になったり解決のヒントになるかもしれませ…
\ビジネスで使える!/
副業マルチクリエーターtetsu7017

もう迷わない!Teamsで開いたファイルの保存場所を特定する方法 | 副業マルチクリエーターtetsu7017
Microsoft Teamsで開いたファイルの保存場所を特定する手順を解説。共有ドキュメントや個別のファイルがどこに保存されているか、簡単に確認できる方法を紹介しています。T…
\ビジネスで使える!/
副業マルチクリエーターtetsu7017

PowerPointやExcelファイルをリンク付きでPDF化する | 副業マルチクリエーターtetsu7017
昨今はペーパーレスでのリモート会議が多いのでPDFでの配布となることが多いですよね。PowerPointやExcelで作成したプレゼン資料をPDFに変換する際、リンクが機能しなくな…
コメント