この投稿の対象者
Googleマップアプリの「保存済み」の場所アイコンを分かりやすいアイコンに変更したい方
保存済みの場所をカテゴリー別に整理し、視覚的にわかりやすく管理したいユーザー
この投稿を読むメリット
Googleマップの「保存済み」場所のアイコンを任意の絵文字やイラストに変更する方法がわかる。
地図上でお気に入りの場所を視覚的に整理し、管理しやすくなる。
アイコンが重なって見づらくなる場合の対処法も学べる。
カフェに置いてある雑誌やInstagram で情報収集した行きたい店や素敵なスポットをGoogleマップに登録しています
Googleマップアプリ
iPhone iOS 18.11 使用例です 。
登録数が多くなってくるとデフォルトの同じアイコンだと分かりにくいですよね。アイコンを任意のもの絵文字やイラスト に変えれないか、とずっと考えてました。
2023年の年末に、iPhoneのGoogleマップアプリの登録した場所を整理しようとしました。GoogleマップアプリのアップデートがありGUI が若干変わってました。そのまま操作していると欲しかった機能が追加されたのに気づきました。
GUI (Graphical User Interface)とは、コンピュータやスマートフォンを操作する際に、アイコンやボタン、ウィンドウなどの視覚的要素を使って操作できるインターフェースのことです。直感的に操作できるため、コマンド入力が必要なCUI(Command Line Interface)と比べて、初心者にも使いやすいという利点があります。
目次
グーグルマップアプリ「保存済み」の場所をアイコン絵文字で登録
保存済みの場所を任意のアイコンにカスタマイズする方法
Google マップで「保存済み」を開く
Googleマップアプリを開いて下の方にある「保存済み」を選択します。
リストを選ぶ
「保存済み」「リスト」が表示されます。 変更したいリストのアイコン部分をタップします。 または「・・・」→「リストを編集」をタップします。
アイコンをカスタマイズ
「リストの編集」画面で「アイコンを選択」タップします。
変更したいアイコンを選択します。
これでマップ上にカフェがコーヒーカップのアイコンで表示され、一目で分かるようになります。
アイコンを減らすおすすめテクニック
Googleマップで訪問済みの場所と未訪問の場所を効率的に管理するために、以下の方法を活用しています。
課題
訪れた場所が増えると、地図上のアイコンが多くなり視認性が低下します。また、未訪問の場所を優先的に訪れたいと考えています。できる限り多くの場所を体験したいと考えています。
対応策
「地図に表示しない」を選択すると非表示になります。
訪問済みの場所には任意のマークを追加し、必要に応じて非表示にする。これにより、未訪問の場所を優先的に表示し、訪問計画を立てやすくしています。
理由
場所をクリックして詳細情報を確認します。
「保存済み」をクリックして確認します
訪問した場所を忘れてしまうことがあるため、場所の詳細を表示して確認します。
「保存済み」をクリックすると、「訪問済」が出てきました
訪問済みのマークがなければ未訪問、あれば再訪の必要なしと判断できます。
この方法を活用することで、訪問履歴を整理し、次に訪れるべき場所を効率的に選択できます。
Google Maps 公式アナウンス
2023年9月、Google は Google マップのアップデートにより、保存済みの場所を絵文字でカスタマイズして表示できるようになった
Googleマップのウェブ版
一方、Googleマップのウェブ版では、現在のところ保存済みの場所のアイコンをカスタマイズする機能は提供されていません。この機能は主にモバイルアプリ(AndroidおよびiOS)で利用可能です。将来的にウェブ版でも同様の機能が追加される可能性がありますので、最新の情報を確認することをお勧めします。
まとめ
お気に入りのお店や場所をこの方法でカスタマイズ して、Google マップAPP の使い勝手を向上させましょう。今まではどれも同じアイコンだったのが、自分好みのアイコンに変えることができます。 今回のアイコン登録機能の追加で、一見してどんな場所かを理解できるので大変助かります。
よろしければ引き続きこちらをお読みいただくと、知識が深まります。
\iPhone「ショートカット」の活用術!/
副業マルチクリエーターtetsu7017
iPhoneでPDFをKindleに簡単転送!初心者向けガイド | 副業マルチクリエーターtetsu7017
iPhoneの「ショートカット」アプリを使って、PDFファイルを手軽にKindleに送る方法をご紹介します。
\ナビゲーションの場所登録に便利な無料アプリ/
副業マルチクリエーターtetsu7017
無料アプリNaviConで解決!スマホからカーナビへの簡単目的地設定ガイド | 副業マルチクリエーターtetsu701…
カーナビと連携できる無料のスマホアプリNaviCon。目的地を登録しておきカーナビに連携して転送すれば簡単に目的地を設定できます。
\ギターやピアノ練習に無料コード解析アプリ/
副業マルチクリエーターtetsu7017
音楽制作とギターやピアノ練習のためのコード解析アプリ比較 | 副業マルチクリエーターtetsu7017
楽曲のコード進行を自動解析するスマホアプリを解説。作曲やアレンジに役立ち、またピアノやギターの弾き語りにぴったりで耳コピの必要がありません。
\グーグルマップお気に入り場所のアイコンを変えよう!/
副業マルチクリエーターtetsu7017
Google Map 保存済みの場所を任意のアイコンで登録! | 副業マルチクリエーターtetsu7017
この記事はiPhoneアプリのGoogleマップ保存済み場所を、自分好みのアイコン絵文字に簡単変更登録するカスタマイズ方法を解説しています。
\アプリ連携IFTTTでルーティンを自動化!/
副業マルチクリエーターtetsu7017
駅に着いたら家族に自動通知!IFTTTで毎日の帰宅連絡を簡単に | 副業マルチクリエーターtetsu7017
近隣の駅エリアに入ると自動的にLINEメッセージを送信する方法を紹介。地図アプリや位置情報サービスを活用し、到着の通知や待ち合わせの連絡を効率的に行うための手順を解…
\パフォーマンス向上に!ウェアラブルデバイス睡眠トラッカー/
副業マルチクリエーターtetsu7017
オーラリングを3年間使用して実感!睡眠改善効果を徹底レビュー | 副業マルチクリエーターtetsu7017
睡眠の質と量を管理して、仕事のパフォーマンスを上げたい方必見です。睡眠の重要性を認識して、スマートデバイスオーラリングで睡眠管理をしましょう。
\X(旧Twitter)投稿のおすすめ時間/
副業マルチクリエーターtetsu7017
X(旧Twitter)で投稿が伸びる!アクティブユーザーが集まるおすすめの投稿時間帯とは? | 副業マルチクリ…
X(旧Twitter)で投稿が伸び、バズるためのおすすめ時間帯を解説。アクティブユーザーが多い時間を狙って効果的に発信しましょう。
\iPhone「ショートカット」の活用術!/
副業マルチクリエーターtetsu7017
iPhoneで複数写真を一枚にまとめる!無料の写真グリッド表示 | 副業マルチクリエーターtetsu7017
iPhoneのショートカットなら簡単に無料で複数の写真や画像を一枚の写真や画像にまとめることができます。その方法を説明します。
\Googleアドセンス申請情報/
副業マルチクリエーターtetsu7017
Googleアドセンス審査に落ちた原因は内部リンク切れだった!対処法と再申請のポイント【2024年情報】 | 副…
Googleアドセンス審査に落ちた原因がわからない方へ。実は内部リンク切れが原因かもしれません。その確認方法と対処法、再申請のポイントを詳しく解説します。
\音楽DTM用語のFXとは!?/
副業マルチクリエーターtetsu7017
初心者向け音楽用語解説「FX」が指す2つの意味を知ろう | 副業マルチクリエーターtetsu7017
初心者向け音楽用語解説です。「FX」はエフェクト効果と効果音の2つの意味があります。エフェクトや効果音の種類と用途を解説しています。
\簡単なiPhone写真の文字起こし/
副業マルチクリエーターtetsu7017
アプリ不要!iPhoneの標準機能で写真や画像から簡単に文字起こしする方法 | 副業マルチクリエーターtetsu70…
iPhoneの標準機能を活用し、追加のアプリをインストールすることなく、写真や画像から簡単に文字起こしを行う方法を解説します。初心者の方でも手軽にテキスト化できる手…
コメント